沖縄県那覇市は、美しい海に囲まれた魅力的な釣りスポットの宝庫です。初心者からベテランまで、誰もが手軽に楽しめる釣り場が豊富に揃っています。この記事では、那覇市内で特におすすめの海釣り・川釣りスポットを厳選して9ヶ所ご紹介します。各スポットの魅力や設備、釣れる魚種、口コミまで詳しく解説するので、あなたの目的にぴったりの釣り場がきっと見つかりますよ!
施設名 | 住所 | 営業時間 | 料金 | 簡単な説明 |
---|---|---|---|---|
波の上うみそら公園 | 沖縄県那覇市若狭1-24 | 季節変動あり (9:00~18:00/19:00) | 無料 | 那覇市内唯一の海辺の公園で、全天候型の遊泳エリアと周辺堤防で釣りが楽しめます。 |
三重城漁港 | 沖縄県那覇市西3丁目20 | 7:00~21:00 (駐車場ゲート) | 無料 | 水深が深く足場の良い護岸が整備された、初心者にもおすすめの漁港です。 |
泊漁港 | 沖縄県那覇市港町1丁目1 | 24時間 | 無料 | 那覇港内の防波堤やテトラ護岸で、多彩な魚種が狙える活気ある漁港です。 |
那覇新港 | 沖縄県那覇市港町1丁目3-10 | 24時間 | 無料 | 那覇港の主要釣り場で、堤防からの遠投釣りが人気。初心者にも最適なスポットです。 |
奥武山公園 | 沖縄県那覇市奥武山(国場川沿い) | 24時間 | 無料 | 国場川沿いの親水護岸で、手軽にライトゲームが楽しめる都会派の釣り場です。 |
安謝川 | 沖縄県那覇市安謝3丁目付近 | 24時間 | 無料 | 干潮時には広大な干潟が出現し、多彩な釣り方が可能な川釣りスポットです。 |
安里川 | 沖縄県那覇市安里1丁目周辺 | 24時間 | 無料 | 市街地を貫く川で、大型魚も潜むスリリングな釣りが楽しめる親水庭園に隣接したスポットです。 |
漫湖干潟 | 沖縄県那覇市鏡水/豊見城市字名嘉地 | 満潮時のみ | 無料 | 那覇市と豊見城市にまたがる干潟で、ルアー釣りに最適。モノレール駅からのアクセスも良好です。 |
久茂地川護岸 | 沖縄県那覇市久茂地付近 | 24時間 | 無料 | 那覇市中心部を流れる川で、護岸整備が行き届き、初心者から上級者まで楽しめる都市型釣りスポットです。 |
波の上うみそら公園(波の上ビーチ)
那覇市内で唯一のビーチで、手軽に海釣りと海水浴が楽しめる万能スポット!
住所 | 〒900-0037 沖縄県那覇市若狭1-24 |
---|---|
営業時間 | 4月~6月 9:00~18:00 / 7月~8月 9:00~19:00 / 9月~10月 9:00~18:00 |
料金 | 無料 |
アクセス | 那覇空港から車で約15分 / ゆいレール県庁前駅より徒歩約15分 |
駐車場 | あり (公園駐車場) |
トイレ | 公園内シャワー棟 |
公式サイト | https://www.naminouebeach.jp |
那覇市内にある唯一の海辺の公園「波の上うみそら公園」は、全天候型の遊泳エリアと隣接する堤防で、気軽に釣りが楽しめるスポットです。開放感あふれる空間で、公園内にはバーベキュー場や売店も完備。海水浴シーズン以外でも、トイレやコインロッカー、シャワー施設が充実しているので、一日中安心して過ごせます。
ここがポイント!
- 市街地からのアクセスが抜群で、気軽に立ち寄れます。
- 無料で利用できる施設が充実しており、手軽に楽しめます。
- 透明度の高い海域で、海中観察も同時に楽しむことができます。
三重城漁港(みーぐすく漁港)
初心者にも優しい!足元安定で夜釣りも楽しめる充実漁港

住所 | 〒900-0036 沖縄県那覇市西3丁目20 |
---|---|
営業時間 | 7:00~21:00 (駐車場ゲート) |
料金 | 無料 (駐車場最大500円) |
アクセス | 那覇市内から車で約15分 / 「三重城」バス停より徒歩約12分 |
駐車場 | あり (最大500円) |
トイレ | あり |
公式サイト | なし |
水深が深く、足場の良い護岸が整備されているため、初心者の方にもおすすめの釣りポイントです。テトラポット帯からはフカセ釣りや遠投が可能で、夜釣りでは大物も狙えるチャンスも。周辺には自動販売機やトイレも完備しているので、快適に過ごせます。
ここがポイント!
- 足場が安定しており、お子様連れでも安心して釣りができます。
- 駐車場ゲートは21時までですが、夜釣りも楽しむことが可能です。
- チヌ、グルクン、カーエーなど、様々な魚種を狙うことができます。
泊漁港(とまりぎょこう)
活気ある市場の隣で、釣りたての魚を味わえる欲張りスポット!

住所 | 〒900-0001 沖縄県那覇市港町1丁目1 |
---|---|
営業時間 | 24時間 |
料金 | 無料 (釣り場利用料なし) |
アクセス | 那覇空港から車で約10分 / モノレール美栄橋駅より車で約5分 |
駐車場 | あり |
トイレ | 公衆トイレあり |
公式サイト | なし |
那覇港内に位置する「泊漁港」は、防波堤やテトラ護岸から多彩な魚種が狙える人気の漁港です。フカセ釣りでカーエーやイラブチャー、エギングでアオリイカ、ルアーでミーバイなど、様々な釣り方が楽しめます。公衆トイレや駐車スペースも完備されており、快適に釣りを楽しめます。
ここがポイント!
- 港町ならではの活気ある雰囲気と多様な魚種が魅力です。
- 船釣りだけでなく、岸壁からの釣りも楽しめます。
- 隣接する観光市場「泊いゆまち」で、釣れた魚をすぐに味わうことができます。
那覇新港(なはしんこう)
手軽にアクセス!幅広い魚種が狙える那覇港の主要釣り場

住所 | 〒901-2128 沖縄県那覇市港町1丁目3-10 |
---|---|
営業時間 | 24時間 |
料金 | 無料 (釣り場利用料なし) |
アクセス | 那覇空港から車で約10分 |
駐車場 | あり |
トイレ | 近隣コンビニ内にあり |
公式サイト | なし |
那覇港の主要な釣り場の一つである「那覇新港」は、泊北岸と並び人気を集めています。堤防からの海に向けての遠投釣りが特に人気です。フカセ釣りではグルクン、打ち込みではミナミマゴチ、ルアーではチョウチョウコショウダイなどが狙えます。近くにコンビニや釣具店があり、急な釣行でも安心です。
ここがポイント!
- 初心者でも楽しめる堤防釣りに最適な環境です。
- 近隣に釣具店やコンビニがあり、必要なものがすぐに手に入ります。
- 広い護岸で場所取りがしやすく、ゆったりと釣りを楽しめます。
奥武山公園(おうのやまこうえん)
市街地で気軽に川釣り!ファミリーに優しい都会派スポット
住所 | 沖縄県那覇市奥武山(国場川沿い) |
---|---|
営業時間 | 24時間 |
料金 | 無料 (公園利用料なし) |
アクセス | ゆいレール奥武山公園駅すぐ / 車・レンタカーで県庁方面より約5分 |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
公式サイト | なし |
国場川に沿って整備された「奥武山公園」の親水護岸は、川釣りのライトゲームが楽しめる都会派のスポットです。メッキ、チヌ、ミナミマゴチ、カースビー、ミーバイ、ターポンなど、様々な魚種が狙えます。トイレや自動販売機、駐車場も完備しており、ファミリーにも大好評です。
ここがポイント!
- 市街地の中心部から手軽に川釣り体験ができます。
- 足場が良好で、お子様連れでも安心して釣りを楽しめます。
- 釣具店へのアクセスも良く、忘れ物をしてもすぐに調達できます。
安謝川(あじゃがわ)
広大な干潟で多様な釣りが楽しめる!車横付けも可能な穴場スポット

住所 | 沖縄県那覇市安謝3丁目付近 |
---|---|
営業時間 | 24時間 |
料金 | 無料 |
アクセス | 那覇市中心部から車で約10分 |
駐車場 | なし (路上駐車注意) |
トイレ | なし |
公式サイト | https://turido.net/ajagawa/ |
那覇市と浦添市の境を流れる「安謝川」は、河口に近い安謝緑地から浦添ふ、頭南緑地まで断続的に護岸が整備された川釣りスポットです。泥底の浅場が広がり、干潮時には広大な干潟が出現。川沿いの歩道から竿が出せるため、足場の安定感は高めです。潮流は緩やかで水深は浅いですが、ボラやウツボ、大型ヒラアジ類も回遊することがあります。
ここがポイント!
- 足場が良く、キャスティングがしやすい環境です。
- 干潮時には広大な干潟が出現し、多彩な釣り方を楽しめます。
- 車横付け可能なポイントが複数あり、利便性が高いです(路上駐車はマナー厳守で)。
安里川(あさとがわ)
都市の中心部でスリリングな大型魚狙い!気軽に立ち寄れる川釣りスポット
住所 | 沖縄県那覇市安里1丁目周辺 |
---|---|
営業時間 | 24時間 |
料金 | 無料 |
アクセス | ゆいレール牧志駅から徒歩約5分 |
駐車場 | なし |
トイレ | 親水庭園にあり |
公式サイト | https://turido.net/asatogawa/ |
首里金城岳を源とし、市街地を貫く「安里川」は、国際通り付近から河口まで運河構造になっており、特に崇元寺橋広場周辺と牧志駅近くの親水庭園が釣りポイントです。川幅は狭いですが、水深が比較的深く、大型魚も潜むため、スリリングな釣りが楽しめます。河口部ではサメ類も混じることもあり、大物狙いの方にもおすすめです。
ここがポイント!
- 市街地の中心部から徒歩圏内で、手軽にアクセスできます。
- 歩道沿いで足場が良好かつ護岸が整備されており、安心して釣りを楽しめます。
- サメ、アオウナギ、ギンガメアジなどの大型魚も期待できます。
漫湖干潟(まんこひがた)
ルアー釣りに最適な干潟!モノレール駅チカで観光ついでに釣りも◎

住所 | 沖縄県那覇市鏡水/豊見城市字名嘉地 |
---|---|
営業時間 | 満潮時のみ |
料金 | 無料 |
アクセス | ゆいレール奥武山公園駅から徒歩約5分 |
駐車場 | あり (漫湖公園駐車場15台) |
トイレ | 漫湖公園トイレあり |
公式サイト | https://ichitsuri.com/fishingspot-manko/ |
那覇市と豊見城市にまたがる「漫湖干潟」は、国場川と饒波川の合流域にある広大な干潟です。河川干潟ならではの多彩な魚種が狙えるのが魅力。潮通しが良い満潮時には大型のマゴチやメッキ類が接岸し、干潮時は干潟となるため根掛かりが少ないのが特徴です。モノレール駅から近く、観光と合わせて楽しむこともできます。
ここがポイント!
- モノレールで気軽にアクセスでき、観光客にもおすすめです。
- 干潟のため、根掛かりが少なくルアー釣りに最適です。
- メッキ、チヌ、マゴチ、イサキなど、様々な魚種が楽しめます。
久茂地川護岸(くもじがわごがん)
市街地の真ん中で本格釣り!夜間も楽しめる都市型釣りスポット

住所 | 沖縄県那覇市久茂地付近 |
---|---|
営業時間 | 24時間 |
料金 | 無料 |
アクセス | ゆいレール県庁前駅より徒歩約5分 |
駐車場 | 近隣公共P |
トイレ | 公衆トイレあり |
公式サイト | https://anglers.jp/areas/3005 |
那覇市中心部を流れる「久茂地川」の護岸は、護岸整備が行き届き足場が良好で、初心者から上級者まで楽しめる都市型釣りスポットです。河口部ではアオリイカやメッキ類、上流側ではチヌやクロダイなど、多彩なターゲットが狙えます。周辺にはコンビニや釣具店、飲食店も揃っており、手軽に釣行できるのが魅力です。
ここがポイント!
- 街中からのアクセスが良好で、足場も安定しています。
- 24時間開放されており、朝夕のライトゲームにも最適です。
- イカ、メッキ、チヌ、クロダイなど、様々な魚種を狙うことができます。
那覇の釣りスポット!おすすめランキング!
- 1
波の上うみそら公園
那覇中心部からの抜群のアクセス性と、シャワーやロッカー完備の充実設備が魅力。
ファミリーから初心者まで安心して楽しめる万能型スポットとして、その利便性と設備の充実度を高く評価しました。グルクンやチヌ、季節によってはエギングも可能で、多彩な釣り方に対応している点も決め手です。
- 2
泊漁港
大物からルアー釣りまで幅広く楽しめる総合釣り場で、近隣の市場で釣れた魚を味わえるのも魅力。
岸壁とテトラポットの組み合わせでフカセ釣り、エギング、ルアーと多彩な手法が使える点が強みです。カーエー、イラブチャー、ミーバイなど豊富な魚種が釣れ、釣果を期待できるため、ランクインしました。
- 3
久茂地川護岸
ゆいレール県庁前駅から徒歩5分とアクセス至便な、都市型ならではの釣りスポット。
護岸は足場が良好で夜間も安全にライトゲームが楽しめる点が評価されました。エギングでアオリイカ、ルアーでメッキ類やチヌ・クロダイなど、ターゲットが豊富で、周辺に釣具店や飲食店も揃い、手軽に釣行できる点が魅力的です。