沖縄の玄関口、那覇市には、旅の思い出を彩る素敵な雑貨屋さんがたくさんあります。今回は、沖縄らしさが光る伝統工芸品から、一点もののハンドメイド、最新のトレンドを取り入れたデザイン雑貨まで、多種多様なショップを厳選してご紹介します! 地元クリエイターの息吹を感じるお店や、体験も楽しめるスポットなど、訪れるだけでもワクワクする個性豊かな20店舗を徹底比較。あなたのお気に入りを見つける旅に出かけましょう!
店舗名 | 住所 | 営業時間 | 定休日 | 料金例 | アクセス |
---|---|---|---|---|---|
海想 平和通り店 | 沖縄県那覇市牧志3-2-56 | 10:00〜20:00 | 無休 | サンダル3,500円〜 | 牧志駅より徒歩約5分 |
toncati (トンカチ) | 沖縄県那覇市松尾2-9-1 | 10:00〜18:00 | 不定休 | 花器2,000円〜 | 牧志駅より徒歩約10分 |
玩具ロードワークス | 沖縄県那覇市牧志3-6-2 1F | 10:00〜17:00 | 水曜・日曜 | 張子1,200円〜 | 牧志駅より徒歩約7分 |
Ti-da Beach | 沖縄県那覇市松尾2-2-13 シャトレ松尾1-B | 12:00〜20:00 | 日曜・不定休 | アクセサリー1,800円〜 | 牧志駅より徒歩約8分 |
琉球ぴらす 浮島通り店 | 沖縄県那覇市松尾2-2-14 ライオンズマンション浮島通り101 | 11:00〜19:30 | 不定休 | Tシャツ2,500円〜 | 牧志駅より徒歩約7分 |
雑貨屋 たんたん | 沖縄県那覇市壺屋1-1-1 | 11:00〜18:00 | 不定休(SNSで告知) | キノコ型スツール4,500円〜 | 壺屋やちむん通り内、市場本通りから徒歩約6分 |
craft gift yacchi&moon (ヤッチとムーン) | 沖縄県那覇市壺屋1-21-9 | 10:00〜18:30 | 年中無休 | やちむん食器1,200円〜 | 壺屋やちむん通り沿い、牧志駅より徒歩約10分 |
tituti OKINAWAN CRAFT (ティトゥティ) | 沖縄県那覇市牧志3-6-37 | 9:30〜17:30 | 火曜 | 紅型小物2,000円〜 | 牧志駅または美栄橋駅より徒歩約10分 |
沖縄の風 | 沖縄県那覇市牧志2-5-2 | 11:00〜19:00 | 元旦 | 帆布バッグ3,800円〜 | 牧志駅より徒歩約5分 |
MIMURI | 沖縄県那覇市松尾2-7-8 | 11:00〜19:00 | 木曜不定休 | バッグ3,200円〜 | 牧志駅より徒歩約7分 |
地球雑貨 国際通り店 | 沖縄県那覇市久茂地3-2-18 | 11:00〜22:00 | 年中無休 | シーサー200円〜 | 那覇空港よりR58経由タクシー約15分 |
CARTOLERIA (カルトレリア) | 沖縄県那覇市久茂地1-1-1 デパートリウボウ7F | 10:00〜20:00 | 無休 | そえぶみ箋300円〜 | ゆいレール県庁前駅直結 |
じーさーかす | 沖縄県那覇市牧志3-4-6 | 11:00〜19:00 | 不定休 | アイテム200円〜 | 牧志駅より徒歩約11分 |
ふくら舎 | 沖縄県那覇市牧志3-6-10 (桜坂劇場内) | 10:00〜20:00 | 年中無休 | やちむん2,000円〜 | 牧志駅より徒歩約8分 |
Kanoa Okinawa 国際通り店 | 沖縄県那覇市牧志1-1-42 2F | 11:00〜19:00 | 元旦 | 体験2,200円〜 | 県庁前駅より徒歩約8分 |
首里琉染 | 沖縄県那覇市首里山川町1-54 | 9:00〜18:00 | 年中無休 | 体験3,000円〜 | 首里駅よりタクシー約5分 |
Shakehand (シェイクハンド) | 沖縄県那覇市牧志3-6-41 | 11:00〜18:00 | 不定休 | DIY素材500円〜 | 牧志駅より徒歩約7分 |
Tuitree (トゥイトゥリー) | 沖縄県那覇市牧志1-3-21 | 12:00〜19:00 | 水・木 | やちむん食器1,200円〜 | 牧志駅より徒歩約8分 |
樂園百貨店 | 沖縄県那覇市久茂地1-1-1 デパートリウボウ2F | 10:00〜20:30 | 無休 | 琉球干菓子ラムネ500円〜 | ゆいレール県庁前駅直結 |
Francfranc 沖縄リウボウ店 | 沖縄県那覇市久茂地1-1-1 RYUBO8F | 10:00〜20:00 | 無休 | キッチン雑貨300円〜 | ゆいレール県庁前駅下車徒歩1分 |
海想(かいそう) 平和通り店
沖縄の海と文化をモチーフにした個性派セレクトショップ

住所 | 沖縄県那覇市牧志3-2-56 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 無休 |
料金例 | 店舗入場無料、商品は1,000円〜 |
アクセス | ゆいレール牧志駅より徒歩約5分。平和通りアーケード内。 |
沖縄の豊かな海洋生物や独自の文化からインスピレーションを得た、オリジナル雑貨とアパレルが揃うセレクトショップ「海想 平和通り店」。天然ゴム製のビーチサンダルや、美しい琉球ガラスのアクセサリー、そして県内作家によるクラフト作品など、多彩なアイテムが並びます。店内は清潔感あふれる空間で、ご自身のショッピングはもちろん、大切な方へのギフト探しにもぴったりの場所です。
ここがポイント!
- 県内クリエイターによる手仕事アイテムが豊富に揃います。
- 植物由来100%の天然ゴムサンダルは、高クッション性で履き心地抜群です。
- 国際通りから一本入った穴場スポットで、落ち着いてショッピングを楽しめます。
toncati (トンカチ)
廃材に新たな命を吹き込む、サステナブルな一点もの雑貨店

住所 | 沖縄県那覇市松尾2-9-1 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 不定休 |
料金例 | 入場無料、雑貨1,500円〜 |
アクセス | 牧志駅より徒歩約10分。牧志公設市場近く。 |
「toncati (トンカチ)」は、廃材や木っ端を再利用したサステナブル雑貨の専門店です。大工さんから譲り受けた廃木材を使って作られたフォトフレームや花器、キーホルダーなど、一つ一つが異なる一点ものの魅力にあふれています。店主は「木と廃材の新しい命」をテーマに、エコデザインを提案しています。環境に優しいだけでなく、個性豊かな雑貨を探している方におすすめです。
ここがポイント!
- 廃材とハンドメイドが融合した、独創的なエコクラフト製品が見つかります。
- すべてが一点物なので、他にはない特別なアイテムに出会える感動があります。
玩具ロードワークス
伝統とモダンが融合!遊び心あふれる琉球張子の世界

住所 | 沖縄県那覇市牧志3-6-2 1F |
---|---|
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 水曜・日曜 |
料金例 | 入場無料、張子作品1,200円〜 |
アクセス | 牧志駅より徒歩約7分。平和通りアーケードから左折。 |
「玩具ロードワークス」は、沖縄の伝統的な琉球張子を現代風にアレンジした珍しい専門店です。愛らしいシーサーや昔話のキャラクター、プロレスラーなど、カラフルで遊び心あふれるデザインの張子たちが並びます。店内では張子の製作過程を間近で見学でき、職人さんの技を肌で感じることができますよ。
ここがポイント!
- 琉球張子専門店として、県内でも屈指の希少性を誇ります。
- 職人の技を間近で観察できる体験要素があり、作品への理解が深まります。
Ti-da Beach
沖縄の自然が息づく、一点ものハンドメイドアクセサリー

住所 | 沖縄県那覇市松尾2-2-13 シャトレ松尾1-B |
---|---|
営業時間 | 12:00〜20:00 |
定休日 | 日曜・不定休 |
料金例 | アクセサリー1,800円〜 |
アクセス | 牧志駅から徒歩約8分。 |
「Ti-da Beach」は、貝殻やサンゴ、天然石を組み合わせたハンドメイドアクセサリーが魅力のビーチテイストショップです。ピアスやネックレスはすべて一点もので、他にない特別感があります。キャンドルやアロマワックスも販売されており、沖縄の自然を感じさせるアイテムが豊富に揃います。
ここがポイント!
- 沖縄産の貝殻やサンゴを用いた、オリジナルのデザインが楽しめます。
- すべての商品が一点もので、素材の組み合わせが毎回異なる特別感があります。
琉球ぴらす 浮島通り店
沖縄のカルチャーを肌で感じる、ポップでアートなセレクト

住所 | 沖縄県那覇市松尾2-2-14 ライオンズマンション浮島通り101 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜19:30 |
定休日 | 不定休 |
料金例 | Tシャツ2,500円〜 |
アクセス | 牧志駅より徒歩約7分。 |
「琉球ぴらす 浮島通り店」は、沖縄の地元作家とのコラボTシャツや雑貨を豊富に扱うセレクトショップです。紅型デザインや琉球モチーフのポップアートTシャツが特に人気を集めています。お手頃な価格で沖縄の文化を身近に感じられるアイテムが揃っており、お土産探しにも最適です。
ここがポイント!
- 写真家や陶芸家との限定コラボアイテムが多数揃っています。
- ポップアートを思わせる、カルチャー感あふれるデザインの雑貨が魅力です。
雑貨屋 たんたん
多世代作家のハンドメイドが集結!古民家で温もりを感じる雑貨店

住所 | 沖縄県那覇市壺屋1-1-1 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜18:00 |
定休日 | 不定休(SNSで告知) |
料金例 | キノコ型スツール4,500円〜、手づくり雑貨500円〜 |
アクセス | 壺屋やちむん通り「サンライズなは商店街」内。市場本通りから徒歩約6分。 |
「雑貨屋 たんたん」は、沖縄県内の約30名の作家による、陶器、木工、麻バッグ、アクセサリーなど、ハンドメイド雑貨がぎっしりと並ぶお店です。中学生から70代まで、多世代の作家さんの作品が一堂に会しています。店主オリジナルのキノコ型スツールも必見。古民家を再利用した空間は、訪れる人に温かみと安らぎを与えてくれます。
ここがポイント!
- 中学生から70代まで多世代の作家作品が一度に見られます。
- 座り心地抜群の、店主オリジナル「座面ぽってりキノコスツール」は特に注目です。
craft gift yacchi&moon (ヤッチとムーン)
カラフルでキュートなやちむんが主役!女性に人気のセレクトショップ
住所 | 沖縄県那覇市壺屋1-21-9 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜18:30 |
定休日 | 年中無休 |
料金例 | やちむん食器1,200円〜、木工小物800円〜 |
アクセス | 壺屋やちむん通り沿い。ゆいレール牧志駅より徒歩約10分。 |
「craft gift yacchi&moon (ヤッチとムーン)」は、カラフルでキュートなやちむん(沖縄陶器)が主役のセレクトショップです。姉妹店に「やちむんカフェ」もあり、やちむんの魅力を存分に楽しめます。沖縄の伝統技法をベースにしつつ、モダンにアレンジされた焼物は、特に女性から高い人気を誇っています。
ここがポイント!
- 若い世代向けの可愛い陶器を豊富にセレクトしています。
- 壺屋通りの中心に位置しており、観光の合間に立ち寄りやすいです。
tituti OKINAWAN CRAFT (ティトゥティ)
伝統と現代が織りなす、暮らしに彩りを添える沖縄工芸品

住所 | 沖縄県那覇市牧志3-6-37 |
---|---|
営業時間 | 9:30〜17:30 |
定休日 | 火曜 |
料金例 | 紅型小物2,000円〜、陶器・織物・木工1,500円〜 |
アクセス | ゆいレール牧志駅または美栄橋駅より徒歩約10分。 |
古民家をリノベーションした「tituti OKINAWAN CRAFT」は、こぢんまりとした上品なセレクトショップです。陶芸、紅型、織物、木工の各分野で活躍する沖縄在住の女性作家4名と、イラストレーターMIREI氏の作品を取り扱っています。二階建ての店内では、現代の生活に馴染む工芸品が「暮らしの道具」として美しくディスプレイされており、訪れる人の心を惹きつけます。
ここがポイント!
- 県内の女性作家とコーディネーターによる厳選ラインナップが魅力です。
- 伝統技法を日常使いに昇華したユニークデザインの工芸品が見つかります。
- 古民家の趣を残した、落ち着いた空間でゆっくりと商品を選べます。
沖縄の風
「琉球帆布」の直営工房!沖縄アート雑貨のセレクトショップ

住所 | 沖縄県那覇市牧志2-5-2 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 元旦 |
料金例 | 帆布バッグ3,800円〜、紅型小物1,100円〜 |
アクセス | ゆいレール牧志駅より徒歩約5分。 |
「沖縄の風」は、沖縄のアート雑貨をセレクトするショップであり、同時に「琉球帆布」ブランドの直営工房も兼ねています。国産高密度帆布を使ったバッグは、耐久性とデザイン性を兼ね備えています。他にも、地元クリエイターによる陶器、アクセサリー、紙ものなどが豊富に揃い、白とスモーキーブルーを基調とした清潔感あふれる店内で、沖縄の手仕事の温かい息吹を感じられます。
ここがポイント!
- オリジナル「琉球帆布」バッグは、高い耐久性と洗練されたデザインが魅力です。
- 幅広いジャンルの作家作品を豊富にセレクトしており、一度に多くの魅力的なアイテムに出会えます。
- 国際通りから近く、年中無休で営業しているので、観光の合間に立ち寄りやすいです。
MIMURI
沖縄モチーフをポップに彩る、テキスタイルデザイナーのブランドショップ

住所 | 沖縄県那覇市松尾2-7-8 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 木曜不定休 |
料金例 | バッグ3,200円〜、ハンカチ1,000円〜 |
アクセス | 牧志駅より徒歩約7分。市場本通りからすぐ。 |
「MIMURI」は、テキスタイルデザイナーMIMURI氏のオリジナルブランドショップです。ハイビスカスやシーサー柄など、沖縄のモチーフを取り入れたユニークなテキスタイルのバッグ、ポーチ、ブックカバー、ハンカチなどを一点ずつ展開しています。カラフルでポップな布雑貨は、ギフトにも自分使いにも映えるアイテムばかりです。
ここがポイント!
- オリジナルテキスタイルによる、他にはないユニークな布雑貨が揃います。
- 色彩豊かなデザインは、ギフトとしても喜ばれること間違いなしです。
- 購入者にはポストカードプレゼントなどの顧客サービスも充実しています。
地球雑貨 国際通り店
世界の民芸品と沖縄シーサーが融合!異国情緒あふれる空間

住所 | 沖縄県那覇市久茂地3-2-18 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜22:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金例 | シーサー200円〜、キャンドル150円〜 |
アクセス | 那覇空港よりR58経由タクシー約15分 |
「地球雑貨 国際通り店」は、東南アジア(インド、タイ、フィリピンなど)から直輸入した民芸品やファブリック、そして沖縄のシーサーを販売するワールドマーケットです。1階には衣料・Tシャツ・小物、2階には布・家具・ランプが中心に並び、各国の生活雑貨が所狭しと並ぶ様子は圧巻。異国情緒あふれる店内で、宝探し気分を味わえます。
ここがポイント!
- 13ヵ国の生活雑貨が一度に集結しており、世界各国の文化に触れられます。
- 深夜まで営業しているので、観光の合間や食後に立ち寄りやすいです。
CARTOLERIA (カルトレリア)
百貨店で出会う、格式と遊び心兼ね備えた沖縄限定文房具

住所 | 沖縄県那覇市久茂地1-1-1 デパートリウボウ7F |
---|---|
営業時間 | 10:00〜20:00(デパートリウボウ7Fに準ずる) |
定休日 | 無休 |
料金例 | そえぶみ箋300円〜、マスキングテープ400円〜 |
アクセス | ゆいレール県庁前駅直結 |
「CARTOLERIA (カルトレリア)」は、沖縄唯一の百貨店リウボウ内にある文房具&雑貨店です。万年筆や高級ノートなど、上質な文具が揃う一方で、沖縄モチーフのご祝儀袋やマスキングテープなど、格式と遊び心を兼ね備えたセレクトが魅力です。ギフトや自分用のおしゃれなアイテム探しに最適です。
ここがポイント!
- 国内外の高級筆記具を豊富に取り揃えています。
- 店内特設コーナーでは沖縄限定雑貨を展開しており、お土産探しに便利です。
じーさーかす
レトロとヴィンテージの宝探し!古民家で懐かしさに浸る時間
住所 | 沖縄県那覇市牧志3-4-6 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 不定休 |
料金例 | 店舗入場無料、アイテム200円〜 |
アクセス | 牧志駅より徒歩約11分 |
築50年以上の古民家を改装した「じーさーかす」は、アンティークショップです。駄菓子屋のような店内にジュークボックスが置かれ、昭和レトロなステッカー、ブリキ玩具、海外ヴィンテージ雑貨などが所狭しと並びます。まるで宝探しのように、一つ一つをじっくりと見て回るのが楽しいお店です。懐かしさと新しい発見が融合した空間で、特別なアイテムを見つけてみませんか?
ここがポイント!
- 昭和レトロとアメリカンヴィンテージが融合したユニークな品揃えです。
- 店主自らが全国の骨董市で集めた、逸品物が多数並びます。
ふくら舎
本と雑貨と沖縄クラフト。文化と芸術が交差するセレクトショップ

住所 | 沖縄県那覇市牧志3-6-10 (桜坂劇場内) |
---|---|
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金例 | 店舗入場無料、やちむん2,000円〜 |
アクセス | 牧志駅より徒歩約8分 |
「ふくら舎」は、桜坂劇場に併設されたユニークなセレクトショップです。1階には古本と雑貨、2階には沖縄クラフト(やちむん、琉球ガラス、紅型)が並び、定期的に作家展示会も開催されています。映画鑑賞と合わせて、沖縄の豊かな文化や芸術に触れることができる、魅力的なスポットです。
ここがポイント!
- 沖縄伝統工芸のトラッドとモダンを一度に展示しています。
- 映画鑑賞と合わせて、沖縄の文化体験ができるユニークな立地です。
Kanoa Okinawa 国際通り店
旅の思い出を形に!天然石と貝殻で世界に一つだけのアクセサリー作り

住所 | 沖縄県那覇市牧志1-1-42 2F |
---|---|
営業時間 | 11:00〜19:00(体験最終受付18:00) |
定休日 | 元旦 |
料金例 | シェルフォトフレーム作り2,200円〜、天然石ブレスレット1,980円〜 |
アクセス | 県庁前駅より徒歩約8分 |
「Kanoa Okinawa 国際通り店」は、天然石やサンゴ、貝殻を使ったハンドメイドアクセサリー体験が楽しめる専門店です。30〜60分と手軽に、自分だけのオリジナル作品を制作できます。旅の思い出作りに最適で、店内では完成品の販売も行っています。
ここがポイント!
- 豊富なパーツとスタッフの丁寧なサポートで、初心者でも安心して体験できます。
- 国際通りの中心地に位置し、アクセス抜群です。
首里琉染
紅型とサンゴ染めの専門工房。沖縄の伝統美を体験する場所

住所 | 沖縄県那覇市首里山川町1-54 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金例 | サンゴ染体験 大人3,000円+税、子供2,500円+税 |
アクセス | 首里駅より徒歩約20分(タクシー5分)、首里高校前バス停徒歩1分 |
「首里琉染」は、沖縄の伝統工芸である紅型とサンゴ染めの専門工房兼ショップです。1973年創業の老舗で、1階では紅型製品やサンゴ染め雑貨を展示販売。2階は体験工房、3階は職人作業場をガラス越しに見学できます。サンゴ染め体験は大人3,000円から可能で、英語対応も可能なため、海外からの観光客にもおすすめです。
ここがポイント!
- 1973年創業の老舗で、伝統技法と革新が融合した作品が楽しめます。
- 丁寧な英語対応が可能なので、海外のお客様も安心して利用できます。
Shakehand (シェイクハンド)
DIY愛好家必見!ヴィンテージと遊び心が光る古道具店
住所 | 沖縄県那覇市牧志3-6-41 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜18:00 |
定休日 | 不定休 |
料金例 | 店舗入場無料、DIY素材500円〜 |
アクセス | 牧志駅より徒歩約7分 |
「Shakehand (シェイクハンド)」は、DIYテイストの古道具やヴィンテージインテリアを扱う専門店です。木製家具やペンキ、小物など、店内スタッフが手作りしたアイテムが並びます。遊び心あふれる空間は、自由に撮影もでき、フォトジェニックなスポットとしても人気です。
ここがポイント!
- スタッフ手作りのユニークな家具やオブジェが見られます。
- DIYワークショップも定期開催されており、ものづくりを楽しめます。
Tuitree (トゥイトゥリー)
北欧の温もりと沖縄の彩りが融合したライフスタイルショップ

住所 | 沖縄県那覇市牧志1-3-21 |
---|---|
営業時間 | 12:00〜19:00 |
定休日 | 水・木 |
料金例 | やちむん食器1,200円〜、北欧テイスト雑貨800円〜 |
アクセス | 牧志駅より徒歩約8分 |
「Tuitree (トゥイトゥリー)」は、北欧の小屋を思わせる外観が特徴のセレクトショップです。地元アーティストによる小物、雑貨、ファブリックを扱っており、カラフルで実用的なアイテムが揃います。北欧と沖縄のテイストが融合した、新しいライフスタイルを提案してくれるお店です。やちむんや琉球ガラスとのコラボアイテムも楽しめます。
ここがポイント!
- 北欧と沖縄のユニークな融合スタイルの雑貨が楽しめます。
- やちむんや琉球ガラスとのコラボアイテムも豊富に揃っています。
樂園百貨店
沖縄の「いいもの」がギュッ!デパート内のライフスタイルショップ

住所 | 沖縄県那覇市久茂地1-1-1 デパートリウボウ2F |
---|---|
営業時間 | 10:00〜20:30 (2F) |
定休日 | 年中無休 |
料金例 | 琉球干菓子ラムネ500円〜、やちむん食器2,000円〜 |
アクセス | ゆいレール県庁前駅直結 |
デパートリウボウ2階にある「樂園百貨店」は、沖縄各地と全国のセレクト商品を扱うライフスタイルショップです。食品、アパレル、コスメ、やちむんなど幅広いジャンルの商品が揃います。併設カフェではヴィーガンデザートも楽しめるので、ショッピングの合間に一息つくこともできます。
ここがポイント!
- デパートにリウボウ直結で、アクセスが非常に便利です。
- 産地直送の沖縄名産品や、限定コラボ商品が多数揃っています。
Francfranc 沖縄リウボウ店
モダンでカラフル!沖縄限定アイテムも揃うデザイン雑貨
住所 | 沖縄県那覇市久茂地1-1-1 リウボウ8F |
---|---|
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 無休 |
料金例 | キッチン雑貨300円〜、生活雑貨500円〜 |
アクセス | ゆいレール県庁前駅下車徒歩1分 |
「Francfranc 沖縄リウボウ店」は、洗練されたデザイン雑貨チェーンのフランフランが、沖縄リウボウ8階にあります。モダンでカラフルなテーブルウェアやインテリア小物、そしてギフトにぴったりのアイテムが手頃な価格で揃います。県内唯一のリウボウ店限定アイテムも必見です。
ここがポイント!
- 全国展開チェーンながら、沖縄限定商品も取り扱っています。
- トレンドを押さえたおしゃれな店舗ディスプレイも魅力です。
那覇のおすすめ雑貨屋さんランキングTOP3!
- 1
首里琉染
沖縄の伝統工芸「紅型」と「サンゴ染め」を体験できる専門工房兼ショップ。1973年創業の老舗で、職人技を目の前で見学できるほか、大人3,000円〜の染色体験はリピーターが絶えない充実のプログラム。
英語対応も可能で観光客にも安心。手づくりの一点物を記念に作れる体験価値の高さが好評です。
- 2
tituti OKINAWAN CRAFT (ティトゥティ)
古民家リノベーションの落ち着いた空間で、陶芸・紅型・織物・木工を手がける女性作家4名の作品を厳選セレクト。日常使いに馴染むモダンな工芸品が並び、作家と直接交流できるのも魅力。
裏路地にひっそり佇む穴場感と、洗練されたデザイン性が高評価です。
- 3
海想(かいそう) 平和通り店
沖縄の海や生き物をモチーフにしたTシャツや琉球ガラスアクセサリー、天然ゴムビーチサンダルなどオリジナル雑貨が充実。国際通りの喧騒から一歩入った穴場ロケーションにあり、観光の合間に気軽に立ち寄れる利便性も魅力。
品ぞろえの豊富さで支持を集めています。
目的別おすすめ!あなたにぴったりの雑貨屋さんを見つけよう

沖縄の伝統工芸を深く体験したい場合
首里琉染、Kanoa Okinawa 国際通り店
沖縄ならではの美しい伝統工芸を「見る」だけでなく、実際に「作る」体験を通して、旅の特別な思い出を作りたい方におすすめです。専門の職人さんから直接学べる貴重な機会も。
首里琉染 Kanoa Okinawa 国際通り店
一点ものや個性的なハンドメイド雑貨を探したい場合
toncati (トンカチ)、雑貨屋 たんたん、Ti-da Beach
大量生産品ではない、作り手の温かみを感じる一点ものの雑貨をお探しの方にぴったりのショップです。廃材利用のユニークな作品から、天然素材のアクセサリーまで、ここでしか出会えないアイテムが見つかります。
toncati (トンカチ) 雑貨屋 たんたん Ti-da Beach
おしゃれでモダンな沖縄土産を見つけたい場合
海想 平和通り店、琉球ぴらす 浮島通り店、craft gift yacchi&moon (ヤッチとムーン)、MIMURI
沖縄らしさを感じさせつつも、洗練されたデザインのアイテムをお探しの方へ。ポップなTシャツやキュートなやちむん、沖縄モチーフの布雑貨など、贈る人を選ばない素敵な品々が揃っています。
海想 平和通り店 琉球ぴらす 浮島通り店 craft gift yacchi&moon (ヤッチとムーン) MIMURI
雨の日でも気軽にショッピングを楽しみたい場合
CARTOLERIA (カルトレリア)、樂園百貨店、Francfranc 沖縄リウボウ店
ゆいレール駅直結や百貨店内に位置するこれらのショップは、天候を気にせず快適にショッピングを楽しめます。文具から生活雑貨、食品まで幅広い品揃えで、目的に合わせて時間を有効活用できます。
CARTOLERIA (カルトレリア) 樂園百貨店 Francfranc 沖縄リウボウ店DIYやインテリアにインスピレーションが欲しい場合
Shakehand (シェイクハンド)、Tuitree (トゥイトゥリー)
古道具やヴィンテージアイテム、北欧と沖縄が融合したライフスタイル提案型のショップ。店内のディスプレイ自体がアート作品のようで、お部屋づくりのヒントやDIYのアイデアが見つかるはずです。
Shakehand (シェイクハンド) Tuitree (トゥイトゥリー)