沖縄旅行の思い出に、素敵な雑貨を見つけませんか?那覇市内には、沖縄の自然や文化を感じられるものから、ユニークなハンドメイド品まで、魅力的な雑貨屋さんがたくさんあります。今回は、そんな“おしゃれで個性派”な雑貨屋さんを厳選して10店舗ご紹介します!各店舗の詳しい情報や、訪れた方のリアルな口コミ、おすすめポイントまで徹底解説。お土産選びや自分だけのお気に入りを探す旅のお供に、ぜひこのリストを参考にしてくださいね。

那覇市の雑貨屋10選 一覧表

店名住所営業時間定休日料金目安アクセス
海想(かいそう) 平和通り店沖縄県那覇市牧志3-2-5610:00~20:00無休1,000円~牧志駅より徒歩約5分
toncati (トンカチ)沖縄県那覇市松尾2-9-110:00~18:00不定休1,500円~牧志駅より徒歩約10分
玩具ロードワークス沖縄県那覇市牧志3-6-2 1F10:00~17:00水曜・日曜1,200円~牧志駅より徒歩約7分
Ti-da Beach沖縄県那覇市松尾2-2-13 シャトレ松尾1-B12:00~20:00日曜・不定休1,800円~牧志駅から徒歩約8分
琉球ぴらす 浮島通り店沖縄県那覇市松尾2-2-14 ライオンズマンション浮島通り10111:00~19:30不定休2,500円~牧志駅より徒歩約7分
雑貨屋 たんたん沖縄県那覇市壺屋1-1-111:00~18:00不定休500円~壺屋やちむん通りより徒歩約6分
craft gift yacchi&moon(ヤッチとムーン)沖縄県那覇市壺屋1-21-910:00~18:30年中無休800円~壺屋やちむん通りより徒歩約10分
tituti OKINAWAN CRAFT(ティトゥティ)沖縄県那覇市牧志3-6-379:30~17:30火曜1,500円~牧志駅より徒歩約6分
沖縄の風沖縄県那覇市牧市2-5-211:00~19:00なし2,000円~牧志駅より徒歩約5分
MIMURI沖縄県那覇市松尾2-7-811:00~19:00木曜不定休1,000円~牧志駅より徒歩約7分

海想(かいそう) 平和通り店

沖縄の海を感じる!オリジナル雑貨とアパレルが揃うセレクトショップ

住所沖縄県那覇市牧志3-2-56
営業時間10:00~20:00
定休日無休
料金目安店舗入場無料、商品は1,000円~
アクセスゆいレール牧志駅より徒歩約5分。平和通りアーケード内。

沖縄の海洋生物や文化をモチーフにしたオリジナル雑貨とアパレルが揃うセレクトショップです。天然ゴム製ビーチサンダルや琉球ガラスのアクセサリー、県内作家さんによるクラフト作品など、多彩なアイテムを展開しています。清潔感あふれる店内は、ショッピングだけでなく、ギフト探しにも最適ですよ。

★★★★★
5.0
海のモチーフが可愛いTシャツやアクセサリーがたくさん揃っていて、恋人へのお土産を探すのにぴったりのお店でした!
★★★★☆
4.0
おしゃれで可愛いTシャツや食器が豊富にありました。旅の思い出に素敵なグラスを購入できて大満足です!

ここがポイント!

  • 沖縄の地域クリエイターによる手仕事アイテムが豊富に揃います。
  • 植物由来100%の天然ゴムサンダルは、高クッション性で履き心地抜群です。
  • 国際通りから一本入った穴場スポットで、観光途中に立ち寄りやすい立地です。

toncati (トンカチ)

廃材に新しい命を吹き込む!一点物のサステナブル雑貨専門店

住所沖縄県那覇市松尾2-9-1
営業時間10:00~18:00
定休日不定休
料金目安入場無料、雑貨1,500円~
アクセス牧志駅より徒歩約10分。牧志公設市場近く。

廃材や木っ端を再利用したサステナブル雑貨の専門店です。大工さんから譲られた廃木材を用いたフォトフレーム、花器、キーホルダーなど、どれも一点もの。店主さんが「木と廃材の新しい命」として、エコデザインを提案しています。

★★★★★
5.0
以前購入したアイテムのつけ心地がとても良く、毎日気に入って使っています。お店の方の丁寧な対応にも安心できました。
★★★★★
5.0
以前こちらで購入した商品がとても使いやすかったので、今回もリピートしました。機能的で、日常使いに大活躍しています!

ここがポイント!

  • 廃材とハンドメイドを組み合わせた、独創的なエコクラフト製品が特徴です。
  • 全てのアイテムが一点物なので、他にはない特別なアイテムを見つけられます。
  • サステナブルな取り組みに関心がある方におすすめです。

玩具ロードワークス

昔ながらの琉球張子に新しい息吹!遊び心あふれる専門店

住所沖縄県那覇市牧志3-6-2 1F
営業時間10:00~17:00
定休日水曜・日曜
料金目安入場無料、張子作品1,200円~
アクセス牧志駅より徒歩約7分。平和通りアーケードから左折。

伝統的な琉球張子を現代風にアレンジした張子専門店です。シーサーや昔話のキャラクター、プロレスラー張子など、カラフルで遊び心あるデザインが楽しめます。張子の製作過程を間近で見学できるのも魅力ですよ。

★★★★☆
4.0
お店の古い段差も味があって素敵でした。品数は多くないですが、ここでしか手に入らない珍しい張子ばかりで、選ぶのが楽しかったです。
★★★★★
5.0
たくさん購入したらポストカードをサービスしてもらえました!1,000円以上で1枚もらえるのは嬉しいですね。

ここがポイント!

  • 琉球張子専門店として県内でも屈指の希少な品揃えです。
  • 職人さんの技を間近で観察できる、ユニークな体験要素があります。
  • 他では見られない、個性的で可愛らしい張子を探している方におすすめです。

Ti-da Beach

貝殻やサンゴが輝く!沖縄のビーチテイストが詰まったハンドメイドアクセサリー

住所沖縄県那覇市松尾2-2-13 シャトレ松尾1-B
営業時間12:00~20:00
定休日日曜・不定休
料金目安アクセサリー1,800円~
アクセス牧志駅から徒歩約8分。

貝殻、サンゴ、天然石を組み合わせたハンドメイドアクセサリーが魅力のビーチテイストショップです。ピアスやネックレスはすべて一点物。キャンドルやアロマワックスも併せて販売しています。

★★★★★
5.0
ブレスレット作り体験の後、可愛いスムージーがついてきて大満足でした!美味しくて見た目も可愛いので、体験とセットで楽しむのがおすすめです。
★★★★★
5.0
スタッフさんがとても親切で、素材も豊富に選べました。1時間でオリジナルのブレスレットが完成したのは感動です!

ここがポイント!

  • 沖縄産の貝殻やサンゴを使用した、オリジナルのビーチテイストデザインが魅力です。
  • すべての商品が一点物で、素材や組み合わせが毎回異なる特別感があります。
  • 自分だけの沖縄らしいアクセサリーを見つけたい方や、ハンドメイド体験を楽しみたい方におすすめです。

琉球ぴらす 浮島通り店

地元作家とコラボ!沖縄カルチャーを感じるTシャツと雑貨のセレクトショップ

住所沖縄県那覇市松尾2-2-14 ライオンズマンション浮島通り101
営業時間11:00~19:30
定休日不定休
料金目安Tシャツ2,500円~
アクセス牧志駅より徒歩約7分。

地元作家とのコラボTシャツや雑貨を扱うセレクトショップです。紅型デザインや琉球モチーフのポップアートTシャツが人気。お手頃価格で沖縄文化を身近に感じられるアイテムが揃っています。

★★★★★
5.0
沖縄らしいデザインのTシャツが豊富で、選ぶのが楽しかったです。スタッフさんの「ゆんたく」(おしゃべり)も楽しくて、とても良い買い物ができました!
★★★★★
5.0
国際通りからすぐの場所にあって、アクセスが便利でした。面白いTシャツや可愛いシーサー雑貨もたくさんあり、お土産探しに最適です。

ここがポイント!

  • 写真家や陶芸家など、地元作家とのコラボによる限定アイテムが多数揃います。
  • ポップアートを思わせる、カルチャー感あふれるデザインのTシャツや雑貨が人気です。
  • 気軽に沖縄文化を感じられる、お手頃価格のアイテムが豊富です。

雑貨屋 たんたん

古民家で出会う温かみ!多世代作家のハンドメイド雑貨がぎっしり

住所沖縄県那覇市壺屋1-1-1
営業時間11:00~18:00
定休日不定休 (SNSで告知)
料金目安キノコ型スツール4,500円~、手づくり雑貨500円~
アクセス壺屋やちむん通り「サンライズなは商店街」内。市場本通りから徒歩約6分。

沖縄作家約30名による陶器、木工、麻バッグ、アクセサリーなど、ハンドメイド雑貨がぎっしりと並んでいます。店主さんオリジナルのキノコ型スツールも必見。古民家を再利用した温かみある空間で、ゆっくりと買い物が楽しめますよ。

★★★★★
5.0
素敵で可愛い雑貨がたくさんあって、見ているだけで癒されました。自分用に巾着を購入して、愛用しています!
★★★★★
5.0
手編みのカゴバッグや陶器ピアスなど、どれも個性的でとても楽しい品揃えでした。他にはない一点物が見つかるのでおすすめです。

ここがポイント!

  • 中学生から70代まで、多世代にわたる作家さんの作品を一度に見られます。
  • 店主さんオリジナルの「座面ぽってりキノコスツール」は、座り心地が抜群です。
  • 古民家の温かい雰囲気の中で、作家さんの想いが詰まった一点物を探せます。

craft gift yacchi&moon(ヤッチとムーン)

カラフルでキュートなやちむん!現代的な沖縄陶器のセレクトショップ

住所沖縄県那覇市壺屋1-21-9
営業時間10:00~18:30
定休日年中無休
料金目安やちむん食器1,200円~、木工小物800円~
アクセス壺屋やちむん通り沿い。ゆいレール牧志駅より徒歩約10分。

カラフルでキュートなやちむん(沖縄陶器)が主役のセレクトショップです。姉妹店「やちむんカフェ」も系列にあります。沖縄の伝統技法をベースにしたモダンな焼物は女性に人気が高く、日常使いしやすいデザインが豊富です。

★★★★★
5.0
やちむん通りでも特に人気のお店でした。可愛い女性向けの陶器が豊富で、店員さんも明るくて親切に対応してくれました!
★★★★★
5.0
古民家をリノベーションした内装がとてもおしゃれで、器を選ぶのが本当に楽しい空間でした。素敵な品揃えに大満足です。

ここがポイント!

  • 若い世代向けの、可愛いデザインの陶器を豊富にセレクトしています。
  • 壺屋やちむん通りの中心に立地しているので、観光の際に訪れやすいです。
  • 伝統とモダンが融合した、沖縄らしい新しいやちむんを見つけたい方におすすめです。

tituti OKINAWAN CRAFT(ティトゥティ)

伝統とモダンが融合!日常を彩る沖縄の工芸セレクトショップ

住所沖縄県那覇市牧志3-6-37
営業時間9:30~17:30
定休日火曜
料金目安紅型小物2,000円~、陶器・織物・木工1,500円~
アクセスゆいレール牧志駅より徒歩約6分。

古民家をリノベーションしたこぢんまりとしたセレクトショップです。陶芸、紅型、織物、木工の各分野で活躍する沖縄在住の女性作家4名と、イラストレーターMIREI氏による作品を扱っています。二階建ての店内は、現代の生活に馴染む工芸品を「暮らしの道具」として提案するディスプレイが高く評価されています。普段使いできる琉球ガラスや紅型小物、木工クラフトなど、“日常に彩りを添える”工芸品が揃います。

★★★★★
5.0
センスの良い沖縄の工芸品がこんなにおしゃれに集まっているお店は珍しいです!とても洗練された品揃えに感動しました。
★★★★★
5.0
移転後も品揃えが豊富で、新店舗になってからさらに見やすくなりました。日常に使える素敵な工芸品がたくさん見つかります。

ここがポイント!

  • 伝統技法と現代デザインが融合した、本格的な沖縄工芸品が揃います。
  • 3名の作り手が厳選したラインナップで、質の高いアイテムを見つけられます。
  • 県内女性作家とコーディネーターによる厳選されたラインナップで、洗練された品揃えです。
  • 古民家の趣を残した落ち着いた空間で、ゆっくりと品定めができます。

沖縄の風

琉球帆布バッグと地元作家の共演!沖縄アート雑貨の宝庫

住所沖縄県那覇市牧市2-5-2
営業時間11:00~19:00
定休日なし
料金目安帆布バッグ3,800円~、紅型小物2,000円~
アクセス牧志駅より徒歩約5分。デパートリウボウ裏手。

沖縄のアート雑貨をセレクトするショップ兼直営工房です。国産高密度帆布を用いた「琉球帆布」ブランドをはじめ、地元クリエイターによる陶器、アクセサリー、紙ものなどを豊富に取り揃えています。白とスモーキーブルーを基調とした清潔感ある店内には、沖縄の手仕事の息吹が感じられます。

★★★★★
5.0
店内は沖縄らしさを感じさせるセンスの良い雑貨でいっぱいでした。普段使いにも、お土産にも最適なアイテムがたくさん見つかりますよ!
★★★★★
5.0
個性的な雑貨がたくさんあり、特に可愛い琉球帆布バッグのデザインに一目惚れして購入しました。おすすめです!

ここがポイント!

  • 国産高密度帆布を使用した、オリジナル「琉球帆布」バッグは、耐久性とデザイン性を兼ね備えています。
  • 約35名の幅広いジャンルの地元作家作品が、一つの屋号で集結しています。
  • 国際通りから近く、年中無休なので、観光客にとって利便性が高いです。

MIMURI

テキスタイルデザイナーの夢が詰まった!カラフルな沖縄モチーフ布雑貨

住所沖縄県那覇市松尾2-7-8
営業時間11:00~19:00
定休日木曜不定休
料金目安バッグ3,200円~、ハンカチ1,000円~
アクセス牧志駅より徒歩約7分。市場本通りからすぐ。

テキスタイルデザイナーMIMURI氏のブランドショップです。ハイビスカスやシーサー柄など、沖縄モチーフのオリジナルテキスタイルを用いたバッグ、ポーチ、ブックカバー、ハンカチなどを一点ずつ展開しています。カラフルでポップな布雑貨は、ギフトにも自分使いにも映えます。

★★★★★
5.0
カラフルでとてもおしゃれな雑貨屋さんです。ポーチを購入しましたが、沖縄モチーフが素敵で大満足しています!
★★★★★
5.0
バッグやハンカチなど品揃えが豊富で、色鮮やかなデザインが可愛いです。何度もリピートしてしまいます!

ここがポイント!

  • MIMURI氏によるオリジナルテキスタイルを用いた布雑貨が特徴です。
  • 色彩豊かなデザインは、プレゼントにも好適なアイテムが揃っています。
  • 購入者へのポストカードプレゼントなど、嬉しい顧客サービスも充実しています。

おすすめ雑貨屋ランキングTOP3!

旅行中に訪れるならここがおすすめ!那覇市内で特におすすめの雑貨屋さんを厳選しました。

  1. 1

    首里琉染

    沖縄の伝統工芸「紅型」と「サンゴ染め」を体験できる専門工房兼ショップ。1973年創業の老舗で、職人技を間近で見学でき、英語対応も可能なため外国人観光客にも人気です。

    手づくりの一点物を記念に作れる体験価値の高さが好評で、リピーターが絶えない人気のプログラムです。評価はじゃらんnetで4.7/5.0と非常に高いです。

  2. 2

    tituti OKINAWAN CRAFT(ティトゥティ)

    古民家をリノベーションした落ち着いた空間で、陶芸・紅型・織物・木工を手がける沖縄の女性作家4名の作品を厳選セレクト。日常使いに馴染むモダンな工芸品が並びます。

    裏路地にひっそり佇む穴場感と、洗練されたデザイン性が高く評価されています。TripAdvisorでの評価は4.3/5.0と高評価です。

  3. 3

    海想(かいそう) 平和通り店

    沖縄の海や生き物をモチーフにしたTシャツや琉球ガラスアクセサリー、天然ゴムビーチサンダルなどオリジナル雑貨が充実。国際通りの喧騒から一歩入った穴場ロケーションにあります。

    観光の合間に気軽に立ち寄れる利便性と、品ぞろえの豊富さで支持を集めています。じゃらんnetでの評価は4.2/5.0です。

これら3店は、沖縄らしさを感じつつもそれぞれ異なる魅力を持つ“必訪”スポットです。那覇観光の際はぜひランキングを参考に、お気に入り雑貨探しをお楽しみください。

目的別おすすめ!あなたにぴったりの雑貨屋を見つけよう

沖縄の伝統工芸を体験したい場合

首里琉染

紅型やサンゴ染めといった沖縄の伝統工芸を、実際に自分の手で体験できます。職人技を間近で見学できるのも魅力。旅の思い出に、世界に一つだけの作品を作ってみませんか。

首里琉染

一点物の個性的なアイテムを探したい場合

toncati (トンカチ)

廃材や木っ端を再利用した、サステナブルなハンドメイド雑貨の専門店。フォトフレームや花器、キーホルダーなど、全てのアイテムが一点もので、他にはない特別な品を見つけられます。

toncati (トンカチ)

沖縄らしいギフトを探したい場合

海想(かいそう) 平和通り店

沖縄の海洋生物や文化をモチーフにしたオリジナル雑貨やアパレルが豊富。琉球ガラスのアクセサリーや天然ゴム製ビーチサンダルなど、贈る相手にぴったりの沖縄らしい品が見つかります。

海想(かいそう) 平和通り店

モダンでおしゃれな陶器を見つけたい場合

craft gift yacchi&moon(ヤッチとムーン)

カラフルでキュートなやちむん(沖縄陶器)が主役のセレクトショップ。沖縄の伝統技法をベースにしつつ、現代のライフスタイルに合うモダンなデザインの焼物が豊富に揃っています。

craft gift yacchi&moon(ヤッチとムーン)

普段使いできる沖縄工芸品を探したい場合

tituti OKINAWAN CRAFT(ティトゥティ)

陶芸、紅型、織物、木工の女性作家4名による作品を厳選。古民家をリノベーションした店内で、「暮らしの道具」として現代の生活に馴染む工芸品を提案しており、日常に彩りを添えるアイテムが見つかります。

tituti OKINAWAN CRAFT(ティトゥティ)
目次