那覇市で一時預かりや託児所をお探しですか?急な用事やリフレッシュ、お仕事など、様々なシーンで安心して子どもを預けられる場所を見つけるのは大変ですよね。この記事では、那覇市内にある信頼できて料金もリーズナブルな一時預かり・託児サービスを厳選して20施設ご紹介します。公立の安心感がある園から、24時間対応の施設、旅行中に便利なサービスまで、ご家族のニーズにぴったりの場所がきっと見つかりますよ。各施設の詳細情報や魅力、利用者の声も詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね!
施設名 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 | 料金(目安) | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
久場川みらいこども園 | 那覇市首里久場川町2-18-10 | 098-886-8042 | 平日7:30~19:30、土7:30~19:30 | 要問合せ | 公立・地域支援センター併設 |
天久みらいこども園 | 那覇市天久1-4-1 | 098-917-3338 | 平日7:30~19:30、土7:30~19:30 | 要問合せ | 公立・新都心立地 |
宇栄原みらいこども園 | 那覇市宇栄原4-17-10 | 098-857-0483 | 平日7:30~19:30、土7:30~19:30 | 要問合せ | 公立・月1回面談制 |
樋川みらいこども園 | 那覇市樋川2-10-1 | 098-834-0963 | 要問合せ | 要問合せ | 公私連携・主体性重視 |
若狭浦保育所 | 那覇市若狭3-18-6 | 098-866-3445 | 月~金9:00~17:00 | 1,500~2,000円/日 | 公私連携・3サービス制 |
ゆめ王国 | 那覇市久米2-23-21 | 098-869-3338 | 24時間 | 700~1,000円/時間 | 24時間・県A評価 |
わらばーリゾート | 那覇市辻1-14-1 | 050-3562-0364 | 9:00~17:00 | 900円/時間 | 手ぶら託児・観光対応 |
ミルキー保育園 | 那覇市松山2-26-16 | 098-862-1234(推定) | 24時間 | 要問合せ | 24時間・3ヶ月から |
しゅりそら保育園 | 那覇市首里末吉町4-6-6 | 098-885-7772 | 7:30~20:30 | 600円/時間 | 駅徒歩1分・365日開所 |
まえじま保育園 | 那覇市前島3-25-5 | 098-869-8522 | 24時間 | 要問合せ | 24時間・港近く |
ニチイキッズ小禄保育園 | 那覇市田原4-9-15 | 098-859-8511 | 平日8:00~18:30 | 要問合せ | 企業主導型・少人数・給食・ICT連絡 |
HybridMom International School Okinawa | 那覇市楚辺2-34-22 | 要問合せ | 要問合せ | 要問合せ | IB候補校・英語教育重視・少人数 |
なないろキッズ保育園 | 那覇市銘苅1-19-1 | 080-6485-4169 | 平日7:30~19:30、土7:30~19:30 | 0歳33,300円~ | 企業主導型・英語・リトミック・体操 |
サニーハート保育園 | 那覇市金城2-19-1 | 098-851-5371 | 平日7:00~20:00、土7:00~20:00 | 要問合せ | 企業主導型・園庭・リトミック・英語 |
くれよん保育園 | 那覇市久米1-23-18-1F | 098-861-3331 | 平日7:00~19:00、土日祝7:00~19:00 | 500円/1時間 | 認可外・柔軟対応・長時間・リトミック・英語 |
ちゃいるどはうす | 那覇市寄宮2-5-43 2F | 098-855-1047 | 平日7:30~18:30 | 要問合せ | 認可外・園庭・歴史あるプログラム(リトミック等) |
保育所にじの園 | 那覇市鏡原町7-1 | 要問合せ | 平日8:00~18:00、土9:00~17:00 | 要問合せ | 認可外・少人数・食育・アレルギー対応 |
オリブ山保育園 | 那覇市首里石嶺町4-390-1 | 098-886-7181 | 要問合せ | 要問合せ | 認可外・地域連携・公園活用外遊び |
あゆみ幼児学園 | 那覇市大道152-1 | 098-884-8031 | 平日7:30~18:30、土7:30~13:00 | 要問合せ | 認可外・リトミック・学童併設 |
MAMA’Sサポート結の星 | 那覇市安謝1-10-2 | 080-7615-7818 | 月~金9:00~17:00 | 2,000円/1時間 | 訪問型託児・助産師監修・医療的ケア対応 |
久場川みらいこども園
自然豊かな環境で、地域と連携した公立認定こども園

住所 | 那覇市首里久場川町2-18-10 |
---|---|
電話 | 098-886-8042(代表) |
営業時間 | 平日7:30~19:30、土曜日7:30~19:30 |
開設年 | 2020年4月1日 |
定員 | 0歳児(6か月)~5歳児 |
延長保育 | 18:30~19:30(月契約2,500円、1時間200円) |
アクセス | ゆいレール「首里」駅より車で約5分 |
一時預かり料金 | 8:30-13:00:900円/3歳未満児、800円/3歳以上児 13:00-17:00:600円/3歳未満児、500円/3歳以上児 8:30-17:00:1500円/3歳未満児、1300円/3歳以上児 (食事・おやつ提供) |
久場川みらいこども園は、那覇市が運営する公立の認定こども園で、2020年に開設された比較的新しい施設です。沖縄県が推進する「なはのこ」育成プログラムの一環として設立され、地域の子育て支援の中核的な役割を担っています。園では一時預かり保育「ちょうちょ組」を運営しており、保育園等を利用していない家庭が冠婚葬祭や疾病などの突発的な事情により家庭での保育が困難になった場合に利用できるサービスを提供しています。施設は鉄筋コンクリート造で、広い園庭には植物を育て、昆虫や蝶などの生き物が集まる環境の中で観察や飼育活動を行っています。また、季節の野菜を育てて収穫した食材を給食で提供するなど、食育活動にも力を入れています。
地域子育て支援センター「はっぴぃ」も併設されており、親子で集い、楽しく遊べる場を提供しています。施設内にはおもちゃや遊び道具を用意し、親子で安心して過ごせる環境を整えています。また、「おでかけはっぴぃ」として出前支援も行っており、近くに子育て支援センターがない地域のお友達の所に出向いてサービスを提供しています。
ここがポイント!
- 公立施設ならではの高い信頼性と安全性
- 地域子育て支援センターが併設されており、総合的なサポートが受けられる
- 食育活動や自然観察など、豊富な体験学習プログラムを提供
- 3歳~5歳児を対象とした月1回のエイサー指導で沖縄文化を継承
- 地域との交流が盛んで、児童館利用や自治会イベントへの参加機会も豊富
天久みらいこども園
新都心エリアの好立地で利便性抜群の公立こども園
住所 | 那覇市天久1-4-1 |
---|---|
電話 | 098-917-3338 |
営業時間 | 平日7:30~19:30、土曜日7:30~19:30 |
休園日 | 日曜日、祝日 |
一時預かり | 「ちゅうりっぷ」クラス |
アクセス | ゆいレール「おもろまち」駅より徒歩約15分 |
一時預かり料金 | 久場川みらいこども園と同様の那覇市公立共通料金体系 |
天久みらいこども園は、那覇市が運営する公立の認定こども園で、新都心エリアという利便性の高い立地にあります。一時預かり保育「ちゅうりっぷ」では、保育所等を利用していない家庭で保育が困難になった場合に一時的に保育するサービスを提供しています。利用には事前の面談が必要で、0歳児と1歳児以上で異なる面接表を使用して、子どもの状況を詳しく把握してからサービスを開始します。
園では食物アレルギーのあるお子さんにも対応しており、生活管理指導表の提出により適切な食事提供を行っています。離乳食と幼児食の献立表も月ごとに作成し、栄養バランスの取れた食事を提供しています。施設は広々とした園庭があり、子どもたちがのびのびと活動できる環境が整っています。
ここがポイント!
- 新都心エリアの好立地でアクセス良好
- 公立施設ならではの安定したサービス品質
- アレルギー対応食を提供しており、食事の心配が少ない
- 栄養バランスの取れた充実した食育プログラム
- 広い園庭で子どもたちがのびのびと外遊びできる環境
宇栄原みらいこども園
地域に根ざした公立こども園で、計画的な利用が可能

住所 | 那覇市宇栄原4-17-10 |
---|---|
電話 | 098-857-0483 |
営業時間 | 平日7:30~19:30、土曜日7:30~19:30 |
延長保育 | 18:30~19:30(1時間200円) |
休園日 | 日曜日、祝日 |
面談申込 | 各月第3金曜日15:00~17:00 |
一時預かり料金 | 久場川みらいこども園と同様の那覇市公立共通料金体系 |
宇栄原みらいこども園は、那覇市南部に位置する公立の認定こども園で、地域に根ざした保育サービスを提供しています。一時預かりの利用については、各月第3金曜日の15時から17時に面談の申し込みや予約を行うシステムを採用しており、計画的な利用が可能です。初めての利用の場合は提出書類があるため、事前に園への問い合わせが必要です。
園では食育活動として園庭での栽培活動を積極的に行っており、収穫した野菜を給食に使用したり、クラスでの食材研究やクッキングを実施しています。地域との連携も重視しており、団地自治会のお祭りに参加したり、園で栽培した野菜を自治会のこども食堂へ食材提供するなど、地域貢献活動も行っています。
子育て支援センター「うえばる~む」も併設されており、月曜日から土曜日まで9:30~12:00、13:30~16:00の時間帯で利用可能です。
ここがポイント!
- 定期的な面談システムで、計画的な利用が可能で安心感がある
- 園庭での栽培活動を含む充実した食育・栽培活動プログラム
- 地域行事への参加など、地域との強い連携関係が魅力
- 子育て支援センターが併設されており、総合的な子育てサポートを提供
- のびのびした団地広場での保育環境
樋川みらいこども園
公私連携型で、子どもの主体性を育む自由な保育

住所 | 那覇市樋川2-10-1 |
---|---|
電話 | 098-834-0963(子育て支援センター)、098-834-0962(園代表) |
FAX | 098-987-7103 |
営業時間 | 通常保育時間内(詳細は要問合せ) |
運営 | 社会福祉法人恩徳福祉会 |
一時預かり | 「ちょうちょ組」 |
一時預かり料金 | 久場川みらいこども園と同様の那覇市公立共通料金体系 |
樋川みらいこども園は、社会福祉法人恩徳福祉会が運営する公私連携型のこども園です。保育方針として「なはのこ」が思いっきり遊び、考え、心を育むための保育を掲げており、子どもが自分から遊びを見つけ、工夫し、創造力を働かせて遊びこめる保育を心掛けています。周囲の人(保護者、保育者、子どもたち、地域の人たち)や自然など環境に関わりながら、子どもの主体性を大切にした保育を実践しています。
園では「一時預かり保育」として、保育所等を利用していない家庭において、冠婚葬祭や疾病などの突発的な事情により家庭での保育が困難になった場合に、こども園で一時的に児童を保育するサービスを提供しています。利用に際しては、みらいこども園の対応と同等の災害時対応ガイドラインに準じた安全管理を行っています。
地域の子育て支援センターも併設されており、地域の子育て世帯の皆さんが親子で集い、楽しく遊べる場を提供しています。おもちゃや遊び道具を用意し、親子で安心して過ごせる環境を整えています。
ここがポイント!
- 公私連携による安定した運営体制
- 子どもの主体性を重視した自由度の高い保育
- 地域子育て支援センターが併設されており、総合的な子育てサポート
- 災害対応ガイドラインに基づくしっかりとした安全管理
- 社会福祉法人による専門的な保育サービス
若狭浦保育所
多様なニーズに対応する3つの保育サービスを提供する公私連携型保育所

住所 | 那覇市若狭3-18-6 |
---|---|
電話 | 098-866-3445 |
営業時間 | 月曜日~金曜日 9:00~17:00(祝日は除く) |
設置主体 | 学校法人大庭学園 |
受入年齢 | 生後6ヶ月~小学校就学前 |
利用頻度 | 月2回程度(私的保育)、月15日限度(緊急保育)、週3回限度(非定型的保育) |
利用料金 | 9:00~13:00:3歳未満児1,600円、3歳以上児1,600円(給食費300円含む) 13:00~17:00:3歳未満児1,600円、3歳以上児1,500円(おやつ代200円含む) 9:00~17:00:3歳未満児2,000円、3歳以上児1,900円(給食費・おやつ代500円含む) |
給食費(月額) | 6,500円 (副食5,500円+主食1,000円) ※3~4歳児のみ口座振替 |
若狭浦保育所は、学校法人大庭学園が運営する公私連携型保育所で、那覇市の一時預かり事業を実施している信頼性の高い施設です。三つの異なる保育サービス(私的保育、緊急保育、非定型的保育)を提供しており、保護者の多様なニーズに対応しています。私的保育サービスは保護者の育児に伴う心理的・肉体的負担感を解消するため、緊急保育サービスは疾病・災害・事故・出産・介護・冠婚葬祭等のやむを得ない事由により、非定型的保育サービスはパート就労・職業訓練・就学等により家庭保育が困難となる場合に利用できます。
利用にあたっては、私的保育と非定型的保育サービスでは利用日の2週間前までに電話でお問い合わせが必要で、利用前に電話で面談日を予約し、児童と一緒に面談を受ける必要があります。緊急保育サービスの場合は前日(事由により当日でも可)まで申込み可能です。3歳未満児は給食費・おやつ代が料金に含まれており、3歳以上児は無償化対象でも給食費・おやつ代の支払いが必要です。
ここがポイント!
- 私的・緊急・非定型的の3つの保育サービスで多様なニーズに対応
- 明確な料金体系で透明性が高く、安心して利用できる
- 急な用事でも緊急時には当日利用も可能
- 栄養バランスを考慮した美味しい給食とおやつを提供
- 学校法人による教育的な視点を含んだ保育
ゆめ王国
沖縄県内初の24時間対応!信頼と実績のある一時保育専門施設
住所 | 那覇市久米2-23-21 シャトー久米203号 |
---|---|
電話 | 098-869-3338 |
営業時間 | 24時間年中無休 |
開園 | 1993年 |
利用者数 | 7,900名(2018年11月時点) |
沖縄県こども未来課 | 「A」ランク評価 |
利用料金 | 通常託児 (7:00~12:00):1名700円/時間、2名1,000円/時間、3名1,500円/時間 通常託児(12:00~): 1名1,000円/時間、2名1,000円/時間、3名1,500円/時間 一日保育(委託時間から24時間):10,000円 お泊り保育(18:00~10:00):5,000円 |
ゆめ王国は、沖縄県内初の一時保育専門の託児所として1993年に開園し、30年以上の長い歴史と実績を持つ施設です。沖縄県のこども未来課から「A」ランクの評価を得るほどの信頼性があり、2018年11月時点で利用者数が7,900名に達するなど、多くの保護者から支持されています。24時間年中無休で託児可能な体制を整えており、旅行の予定に合わせて柔軟に預けられることが口コミでも高評価を得ています。
料金体系は非常にわかりやすく、入会金やその他の追加料金が一切かからないため、安心して利用できます。深夜3時以降の保育はお泊り料金となるため注意が必要です。施設はセキュリティ面でも万全の体制を整えており、鍵がかかっているので勝手に入ることができず、安全性も確保されています。
園の特徴として、急な用事でも受け入れてくれる柔軟性があり、初回利用時には園内を一緒に見学させてくれるなど、保護者の不安を軽減する配慮も行っています。
ここがポイント!
- 沖縄県内初の一時保育専門託児所としての豊富な経験と実績
- 24時間年中無休の柔軟な対応で、時間帯を問わず利用できる
- 県から「A」評価を受けた高い信頼性
- 明確でわかりやすい料金体系で、追加費用もなし
- 万全のセキュリティ体制で子どもの安全を確保
わらばーリゾート
観光客にも嬉しい!手ぶらで利用できる沖縄限定託児サービス

住所 | 那覇市辻1-14-1 |
---|---|
電話 | 050-3562-0364 |
営業時間 | 9:00~17:00(延長保育17:00~要相談) |
休業日 | 年中無休対応 |
アクセス | 空港から8分、国際通りから10分、フェリーターミナルから3分 |
利用料金 | 基本料金(税抜):1時間900円、半日(4時間)2,500円、1日(8時間)3,500円 平日通い放題:30,000円 1ヶ月通い放題:40,000円 オプション:手ぶら登園500円、食事・おやつ500円/1食、送迎サービス500円~5,000円 |
わらばーリゾートは、沖縄限定の託児・シッター派遣サービスを提供する施設で、観光客と沖縄在住者の両方に対応しています。最大の特徴は「手ぶら託児」で、急な一時保育のご希望や沖縄旅行で思い立ったその時にお預け頂けるよう、文字通り「手ぶら」で利用できるサービスを提供しています。ロンパースから120サイズまでの男女共用の衣類、おさんぽ時の帽子、M~XLサイズのパンツ型オムツ、おしりふきなどを用意しており、荷物の持ち帰りや洗濯物の軽減に便利です。
立地の良さも大きな魅力で、空港から8分、国際通りから10分、フェリーターミナルから3分、ビーチから3分という抜群のアクセスを誇ります。事前の面談や慣らし保育などは不要で、沖縄県以外の方でも利用可能なため、沖縄への出張や旅行中のリフレッシュにも最適です。
多様な教育プログラムも提供しており、英会話教室、体育教室、ダンス教室、科学・クッキング教室などのオプションサービスも利用可能です。支払い方法も多様で、現金のほかクレジットカードや電子マネーにも対応しています。
ここがポイント!
- 「手ぶら託児サービス」で、荷物準備の手間なく利用できる利便性
- 空港や国際通りから近く、ビーチからも近い抜群の立地とアクセス
- 観光客にも対応した柔軟なサービスで、沖縄滞在をサポート
- 英会話や体育など、多様な教育プログラムをオプションで提供
- 現金、クレジットカード、電子マネーなど豊富な支払い方法に対応
ミルキー保育園
那覇市松山の中心部で24時間対応!働く保護者の強い味方

住所 | 那覇市松山2-26-16 玉城ビル2階 |
---|---|
電話 | 098-862-1234(推定) |
営業時間 | 24時間保育対応 |
受入年齢 | 3ヶ月~就学前 |
アクセス | 美栄橋駅より徒歩約6分、県庁前駅より徒歩約7分 |
一時預かり料金 | 要問合せ |
ミルキー保育園は、那覇市松山の飲み屋街に位置する24時間対応の認可外保育施設です。3ヶ月から預かりが可能で、月極と一時保育の両方に対応しており、働く保護者の多様なニーズに応えています。夜勤やシフト勤務の保護者にとって重要な選択肢となっています。
施設は飲み屋街のど真ん中に位置しており、夜間の仕事をする保護者にとっては用途に合わせた良い立地にありますが、駐車場は狭いという制約があります。園庭はありませんが、赤ちゃんはベビーベッドで過ごし、大きい子どもたちは所狭しと走り回れる空間が確保されています。
口コミでは「どうしても……と言うときは利用しやすい」「最後の砦はここかなぁ」といった評価が見られ、緊急時の受け皿としての役割を果たしていることがわかります。一方で、人数が足りていない感じや、教育面では別で親がする方が良いという意見もあり、あくまで預かり保育に特化した施設として理解する必要があります。
ここがポイント!
- 24時間保育に対応する柔軟性で、夜勤やシフト勤務に対応
- 生後3ヶ月からの早期受入が可能
- 月極と一時保育の両方に対応し、多様なニーズに応える
- 緊急時の受け入れ体制が整っており、いざという時に頼れる
- 夜間勤務者にとって特化したサービスを提供
しゅりそら保育園
駅徒歩1分の好立地!365日開所で見守る安心保育

住所 | 那覇市首里末吉町4-6-6 |
---|---|
電話 | 098-885-7772 |
営業時間 | 7:30~20:30(延長21:30まで) |
休園日 | 365日開所(在園児童欠席の場合は休園の場合あり) |
定員 | 19名 |
アクセス | ゆいレール「市立病院前」駅から徒歩1分 |
利用料金 | 0歳児(月極):週4利用35,000円、週5利用37,000円、週6利用39,000円 1歳児(月極):週4利用33,000円、週5利用35,000円、週6利用37,000円 2歳児(月極):週4利用32,000円、週5利用34,000円、週6利用36,000円 一時預かり:600円/1時間 延長料金:600円/1時間 その他:システム登録料5,000円、帽子・食器セット5,000円 |
しゅりそら保育園は、首里地区に位置する認可外保育施設で、ゆいレール「市立病院前」駅から徒歩1分という抜群のアクセスを誇ります。365日開所という高い稼働率を維持しており、働く保護者にとって非常に利用しやすい環境を提供しています。運営会社はAnimo株式会社で、設置会社は株式会社コーカスとなっています。
生後4ヶ月目からお預かりが可能で、無償化にも対応しています。また、非正規労働者のお子さまを優先的に受け入れる定員枠を設定するなど、働く保護者のニーズに配慮した運営を行っています。病気やけがで保育所などに通えない子どもを一時的に預かる病児・病後児保育サービスも提供しており、緊急時の対応も可能です。
食事については、月極の方は昼食・おやつが保育料金に含まれており、夜食が必要な場合は別途連絡すれば提供してもらえます。一時利用の場合は、昼食・おやつが300円、夜食が400円で提供されます。
ここがポイント!
- ゆいレール駅から徒歩1分の抜群のアクセス
- 365日開所による高い利便性で、多様な働き方に対応
- 生後4ヶ月からの早期受入が可能
- 非正規労働者優先枠の設定があり、働く保護者に配慮
- 病児・病後児保育にも対応し、体調不良時も安心
まえじま保育園
30年近い実績!泊港近くで24時間・365日対応の認可外保育施設

住所 | 那覇市前島3-25-5 泊埠頭駐車場ビル1F |
---|---|
電話 | 098-869-8522 |
営業時間 | 7:00~翌朝7:00(24時間) |
受入年齢 | 0歳~5歳児(54名定員) |
開園 | 1996年1月 |
アクセス | 美栄橋駅より徒歩11分、泊港入口バス停より徒歩約2分 |
基本保育料 | 39,000円/月 |
一時預かり料金 | 0~2歳 600円/1時間、3~5歳 400円/1時間 |
延長保育料金 | 1時間 600円 |
まえじま保育園は、1996年1月に開園した歴史ある認可外保育施設で、泊埠頭駐車場ビル1階に位置しています。24時間保育に対応しており、日曜・祝祭日の保育も可能で、生活に合った保育プランを選ぶことができます。0歳児から5歳児まで54名を受け入れる規模で、一時預かり保育、夜間保育、24時間保育、病児保育まで幅広いサービスを提供しています。
施設は鉄筋コンクリート造で、保育室の面積は90㎡となっています。園庭はありませんが、周辺には前島北公園や若松公園などの公園施設があり、子どもたちの外遊びの場が確保されています。徒歩10分圏内にブランコのある前島北公園や遊具のある若松公園があり、車で約4分の距離には那覇市立若狭図書館もあります。
食事形態は自園調理とケータリングの両方に対応しており、土曜日や行事等においてお弁当持参の場合もあります。保育士4名、その他保育従事者5名の計9名の職員が配置されており、安全で質の高い保育サービスを提供しています。
ここがポイント!
- 24時間・365日対応の高い柔軟性で、多様なライフスタイルに対応
- 泊港に近い利便性の高い立地
- 一時、夜間、24時間、病児など多様な保育サービスを提供
- 自園調理による安全な食事提供
- 30年近い運営実績による信頼感
ニチイキッズ小禄保育園
大手ニチイグループ運営!少人数制で手厚い企業主導型保育園
住所 | 那覇市田原4-9-15 |
---|---|
電話 | 098-859-8511(8:00~18:30) |
営業時間 | 平日8:00~18:30(土日祝休) |
対象 | 0~2歳 |
アクセス | ゆいレール小禄駅徒歩6分 |
料金 | 要問合せ |
一時預かり料金 | 非公開(要問合せ) |
ニチイグループが運営する定員19名の企業主導型保育園です。少人数制を活かし、栄養士監修の給食や兄弟割引、メリーズおむつ無料提供など、子育て家庭を多角的にサポートしています。ICT連絡帳アプリで保護者との連携もスムーズです。
ここがポイント!
- 大手企業による安心の運営体制
- きめ細かな少人数保育
- 栄養バランスを考慮した給食の提供
- 兄弟割引やおむつ無償提供など、保護者負担の軽減
- ICT連絡帳によるスムーズな保護者連携
HybridMom International School Okinawa
国際バカロレア候補校の英語教育重視型インターナショナルスクール

住所 | 那覇市楚辺2-34-22 |
---|---|
電話 | 要問合せ |
営業時間 | 要問合せ |
対象 | 0歳児(~1歳程度) |
アクセス | 壺川駅徒歩10分、奥武山公園駅徒歩13分 |
料金 | 要問合せ |
月額保育料 | 35,000円 |
一時預かり料金 | 要問合せ |
IB(国際バカロレア)PYP候補校として英語教育に強みを持つインターナショナルスクール型託児所です。0歳児3名に対し職員1名以上の手厚い配置で、「歌・感覚遊び・ゲーム」を織り交ぜたプログラムを毎日実施しています。英語経験豊富なプリスクールティーチャーが保育にも参画し、幼児期から英語環境を提供しています。
ここがポイント!
- IB候補校の高品質カリキュラムで、国際的な視野を育む
- 英語経験豊富なスタッフ配置による質の高い英語教育
- 少人数制で安全・安心な環境と手厚いケア
- 「歌・感覚遊び・ゲーム」を組み合わせた多様な感覚遊びプログラム
- 沖縄ならではのビーチ行事も実施
なないろキッズ保育園
大規模ながらきめ細かな教育!リトミック・体操・英語教育を導入

住所 | 那覇市銘苅1-19-1 アクロスプラザ古島駅前2F206 |
---|---|
電話 | 080-6485-4169 |
営業時間 | 平日7:30~19:30、土曜7:30~19:30(延長~19:30) |
対象 | 0~5歳 |
月額料金 | 0歳33,300円~(地域枠短時間)、1~2歳32,000円、3歳26,600円、4歳23,100円(給食費別) |
アクセス | ゆいレール古島駅徒歩6分 |
一時預かり料金 | 非公開(要問合せ) |
企業主導型で定員99名、リトミック・体操・英語教育を導入しています。各年齢に応じたクラス編成で、専用アプリによる連絡体制を整備。延長保育も500円/回とリーズナブルで、食育にも力を入れています。
ここがポイント!
- 大規模ながらもきめ細かなクラス編成
- 英語、リトミック、体操など多様な教育プログラム
- 充実の延長保育オプションがリーズナブル
- ICT連絡アプリによる保護者連携で情報共有がスムーズ
- 兄弟割引制度あり
サニーハート保育園
園庭完備!多彩なカリキュラムで体を動かす企業主導型保育園

住所 | 那覇市金城2-19-1 |
---|---|
電話 | 098-851-5371 |
営業時間 | 平日7:00~20:00、土曜7:00~20:00 |
対象 | 0~4歳 |
アクセス | ゆいレール小禄駅徒歩15分 |
料金 | 要問合せ |
一時預かり料金 | 非公開(要問合せ) |
定員30名以下の企業主導型保育園です。園庭を完備し、リトミック・体操・英語教育など多彩なカリキュラムを導入しています。延長保育も対応し、地域の子育て支援ニーズに応えています。
ここがポイント!
- 園庭完備で、のびのびと外遊びができる
- リトミック・体操プログラムで身体能力を育む
- 英語教育を導入し、国際感覚を養う
- 30名以下の少人数制で、きめ細やかな保育
- 土曜日も20時までの長時間保育に対応
くれよん保育園
面談不要で即日利用可能!柔軟な対応が魅力の認可外保育園

住所 | 那覇市久米1-23-18-1F |
---|---|
電話 | 098-861-3331 |
営業時間 | 平日7:00~19:00、土日祝7:00~19:00 |
対象 | 0~5歳 |
アクセス | ゆいレール旭橋駅徒歩13分 |
一時保育 | 500円/1時間 |
認可外ながら24時間対応に近い長時間保育を実施しており、一時保育利用者には面談なしで即日受け入れが可能です。リトミックや英語遊びも取り入れ、給食・おやつを含めた安心料金設定が好評です。
ここがポイント!
- 1時間500円の明瞭料金設定
- 面談不要で即日利用可能な柔軟な一時預かり
- リトミック・英語遊びを導入
- 長時間営業で夜間保育にも対応
- 駅徒歩圏内の好立地
ちゃいるどはうす
20年以上の運営実績!園庭完備で体を動かす老舗認可外保育園

住所 | 那覇市寄宮2-5-43 2F |
---|---|
電話 | 098-855-1047 |
営業時間 | 平日7:30~18:30 |
対象 | 0~5歳 |
一時預かり料金 | 要問合せ |
1999年開園の老舗認可外保育園です。園庭・リトミック・体操・英語教育を整備し、少人数制で一人ひとりに寄り添う保育を提供しています。職員数も手厚く、安心して預けられると評判です。
ここがポイント!
- 20年以上の運営実績による高い信頼性
- 園庭完備で外遊びを重視した保育
- リトミック・体操・英語教育を取り入れ、多角的に発達をサポート
- 経験豊富なスタッフ配置で安心感
- 手厚い少人数制保育で一人ひとりに寄り添う
保育所にじの園
駅徒歩2分の好立地!個性を大切にする少人数制保育

住所 | 那覇市鏡原町7-1 サンパークー松2F-C |
---|---|
電話 | 要問合せ |
営業時間 | 8:00~18:00、土曜9:00~17:00 |
対象 | 0~5歳 |
アクセス | ゆいレール奥武山公園駅徒歩2分、壺川駅徒歩12分 |
料金 | 要問合せ |
那覇市理念に基づく認可外保育園です。定員19名で食育やアレルギー対応を行い、一時保育にも対応しています。保育方針は「主体性」を重視し、園児の個性を伸ばす環境を整えています。
ここがポイント!
- 駅徒歩2分の好立地でアクセス抜群
- 定員19名の少人数制で手厚いケア
- 食育・アレルギー対応で食事の心配が少ない
- アットホームな保育環境
- 延長・一時保育に対応
オリブ山保育園
首里地区の豊かな自然と地域連携を活かした認可外保育園

住所 | 那覇市首里石嶺町4-390-1 |
---|---|
電話 | 098-886-7181 |
営業時間 | 要問合せ |
対象 | 0~5歳 |
アクセス | ゆいレール石嶺駅徒歩23分 |
料金 | 要問合せ |
那覇市首里地区の認可外保育園です。自然豊かな環境を活かし、地域のこども園とも連携しています。園庭はないものの、近隣公園を活用した外遊びプログラムを実施し、年齢別カリキュラムを提供しています。
ここがポイント!
- 首里地区の閑静な環境
- 地域こども園との連携プログラム
- 近隣公園を活用した外遊び
- 少人数制で安全な保育
- 年齢別きめ細かな活動
あゆみ幼児学園
1985年創立の老舗!学童併設で長く通える幼児学園
住所 | 那覇市大道152-1 新地マンション1F |
---|---|
電話 | 098-884-8031 |
営業時間 | 平日7:30~18:30、土曜7:30~13:00 |
対象 | 3~5歳(学童併設) |
アクセス | ゆいレール安里駅徒歩8分 |
料金 | 要問合せ |
1985年開園の老舗認可外保育園です。リトミック・体操・英語教育を組み込み、4~5歳児には学童保育サービスも提供しています。学童連携で保護者の就労支援にも対応しています。
ここがポイント!
- 1985年創立の信頼実績
- リトミック・体操プログラムで身体能力と表現力を育む
- 英語遊び導入で、幼少期からの英語学習をサポート
- 学童保育併設による放課後も安心のサポート
- 通勤・通学路線に近い便利な立地
MAMA’Sサポート結の星
0歳児専門!助産師・看護師監修の訪問型託児サービス

住所 | 那覇市安謝1-10-2 |
---|---|
電話 | 080-7615-7818(平日9:00~17:00) |
営業時間 | 月~金9:00~17:00(土日祝休) |
対象 | 0歳児~6ヶ月(事前予約制) |
一時保育 | 2,000円/1時間 |
訪問看護ステーション併設の0歳児限定託児所です。助産師・看護師監修で母子支援サービスを提供し、医療的ケアが必要な場合も安心。1時間単位の予約制で、産後ママのリフレッシュや急用時に利用しやすい体制を整えています。
ここがポイント!
- 助産師・看護師監修の安心体制
- 医療的ケア対応が可能
- 0歳児限定で手厚いサポート
- 1時間2,000円の明瞭料金
- 事前予約で確実な受け入れ
おすすめ那覇市一時預かり・託児所ランキング!
- 1
ゆめ王国
沖縄県内初の一時保育専門託児所で、30年以上の実績と「Aランク」評価を持つ信頼の施設。24時間年中無休で、深夜・早朝の急な預かりにも対応可能です。入会金や追加料金なしの明瞭な時間制料金で、安心して利用できます。
沖縄県内における一時保育のパイオニアとしての実績、県からの高評価、そして24時間対応という柔軟性が最大の強みです。料金体系の明瞭さも利用者からの信頼を集めています。
- 2
わらばーリゾート
観光客と沖縄在住者どちらにも対応する「手ぶら託児」が魅力。衣類やおむつ、おやつまで用意されているので、急な預かりや旅行中の利用に最適です。空港や国際通りから近く、抜群のアクセスも人気の理由です。
「手ぶら」で利用できるという画期的なサービスが、特に旅行や出張で沖縄を訪れる方にとって非常に便利です。アクセスも良く、多様なオプションサービスも充実しており、幅広いニーズに応えます。
- 3
久場川みらいこども園
那覇市が運営する公立の認定こども園で、高い安全性と信頼性が特徴。一時預かり「ちょうちょ組」を設置し、地域の子育て支援センターも併設されています。自然豊かな園庭での食育活動や、低料金設定も魅力です。
公立ならではの安心感と信頼性、そして市定めの低料金で利用できる点が大きな魅力です。地域の子育てを総合的にサポートする体制が整っており、質の高い保育環境を提供しています。
目的別おすすめ!

沖縄旅行中や急な用事で「手ぶら」で預けたい場合
わらばーリゾート
衣類やおむつ、おやつまで全て用意してくれる「手ぶら託児」サービスで、荷物準備の手間が省けます。空港から近く、観光の合間の利用に便利です。
わらばーリゾート
公立ならではの安心感と安定したサービスを求める場合
久場川みらいこども園
那覇市が運営する認定こども園で、公立ならではの信頼性と安心感があります。地域子育て支援センターも併設されており、総合的なサポートが受けられます。
久場川みらいこども園
英語教育や国際的な環境に触れさせたい場合
HybridMom International School Okinawa
IB候補校として英語教育に強みを持ち、英語経験豊富なプリスクールティーチャーが保育に参画しています。少人数制で手厚いケアと質の高い教育を提供します。
HybridMom International School Okinawa